WEKO3
アイテム
カリキュラム標準 J07-CS と CC2001 CS の比較に関する報告
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/100237
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10023793f82e67-5db7-49bd-a9ea-4876ce99cb93
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-27 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | カリキュラム標準 J07-CS と CC2001 CS の比較に関する報告 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学 | ||||||||
著者名 |
関谷貴之
× 関谷貴之
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 我々はシラバスのテキストを分析することで,カリキュラムの特徴や比較を行う方法を研究している.本研究では,計算機科学分野におけるカリキュラム標準として,情報報処理学会が提案した「コンピュータ科学カリキュラム標準J07-CS」と,ACM及びIEEE Computer Society が提案し,J07-CSも参考にした”Computing Curricula 2001 Computer Science”の2つを,我々の手法を用いて比較分析した結果を報告する. | |||||||
書誌情報 |
情報教育シンポジウム2011論文集 巻 2011, 号 4, p. 3-10, 発行日 2011-08-11 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |